思考停止社会を助長するもの 
~情報やメディアとの向き合い方~

自分が理解できないことを否定する人 共に学び合う文化作りを目的として、社内講演会を定期的に行っている企業があります。 講演会の企画・運営をしている人と雑談をしていた時に、最近の悩みを教えてくれました。   「自分が聞いて … 続きを読む

🔰初めての方へ

効率化優先の現代社会では、余裕と無駄を保って『迷子』になるためにも勇気が必要です。『迷子』になる具体的なイメージを持っていただくために、この『迷子になる地図』というブログで、テーマや情報、考え方などを発信しています。 『 … 続きを読む

日本のグリーン社会実現に必要なもの 
 ~天心が伝えたかったこと~

日本が考える成長の二本柱:グリーンとデジタル 菅総理は日本経済の成長の原動力に、『グリーン』と『デジタル』を考えています。 2021年1月の菅総理による施政方針演説でも、述べられています。ご興味のある方は、こちら(第二百 … 続きを読む

誰に向けた招待状?
 ~当サイトへの反応から見る読者像~

当ブログサイト(迷子になる地図)を試験的に公開してから、1ヶ月が過ぎました。 知り合いを中心に当サイトを紹介し、多くの感想をいただきました。 寄せられた感想を通して、当サイトに興味を持つ人の特徴について考えてみました。 … 続きを読む

倫理観をどう育てるか?
~スマホ依存、ネット依存にみる
 デジタル化への向き合い方~

ゲーム条例施行から1年 香川県でゲーム条例が施行して1年が経過したというニュースを耳にした。 コロナ禍のステイホームの影響もあり、利用時間や依存度は増加しているようである。 ゲーム条例施行から約1年…ネット・ゲーム依存傾 … 続きを読む

目指す社会の姿を考える
~人との繋がりが近づいた社会(Internet of Beings)~

コロナ禍で頻繁に議論されたテーマに、『感染抑制と個人の活動制限(外出や経済活動など)のバランス』があります。 個人の自由と公共の利益をどうバランスさせるかということであり、これからも重要性が下がることはないでしょう。 & … 続きを読む

『迷子になる地図』の由来 
~オードリー・タン氏への共感~

当ブログサイトの名前に使っている、『迷子になる地図』。 地図は目的地にたどり着けるようにすることが役割なので、『迷子になる』という言葉との組み合わせに、違和感を持たれた方がいるかもしれません。 今回は『迷子になる地図』に … 続きを読む

今起きている問題に向き合うために 
~ヨーロッパの近代化を見つめる~

ブログ『ウィズ/ポストコロナ時代を自分らしく生きる~ブログ整理(タグ)の考え方~』において、我々の考えの概要を紹介しました。 この考えを整理するまでに、最近のニュースや、マスコミの報道、また歴史(日本、世界)や書籍など、 … 続きを読む